冬におすすめ!「もみほぐし×足つぼリフレ」の魅力

冬におすすめな
もみほぐし×足つぼリフレ

冬になると乾燥や冷えによる体調不良やストレスを感じる方が増え出してきます。
この季節は寒さで身体がこわばりやすく、血行不良や疲労感が溜まりがちです。
そんな冬におすすめなのが「もみほぐし」と「足つぼリフレ」を組み合わせた施術メニューになります。
この2つを組み合わせる事で、心身のリラックスと心身の健康維持を手助けする効果の期待ができます。
この記事では「もみほぐし×足つぼリフレ」の効果や具体的な魅力について深掘りしてご紹介していきます。

1.もみほぐしの特徴と
冬におすすめな理由

もみほぐしとは?

もみほぐしとは、緊張して硬くなった筋肉を手技を使って和らげるリラクゼーション施術の1つです。
体の硬くなった筋肉をもみほぐし、血流を良くすることで全身の疲労感を軽減します。
肩や腰、背中や足などお客様によってそれぞれ違った日常生活で、特に負担のかかる部位を重点的にケアする施術が一般的です。

ゆくりやのもみほぐしメニューについてはこちらの記事をお読みください。
もみほぐしについて

冬におすすめな理由

冬場は寒さで血行が悪くなり筋肉が硬直しやすくなったり、寒さで身体を縮こめて力が入りやすくなり筋疲労が溜まったり姿勢が崩れやすく背中への負担がでたりすることも多くあります。
もみほぐしは、しっかりと筋肉を刺激して血行を促進するため、以下の効果を期待することができます。

・冷えの改善

筋肉をほぐすことで血流がスムーズになり、冷えが和らぐ効果が期待できます。

・疲労回復

寒さによる身体のだるさや重さを緩和が期待できます。

・ストレス軽減

人の手の温もりを感じ、硬くなった筋肉をほぐし緩緩めることで、リラックス効果が得られます。

もみほぐしは特にオイルを使った施術を併用することで、さらに身体が温まりやすく、冬特有の不調にアプローチしやすいと言われています。

2.足つぼリフレの特徴と
冬におすすめな理由

足つぼリフレとは?

足裏には身体の各臓器や器官に対応する「反射区」が存在していて、その反射区を刺激するのが足つぼリフレです。
足裏を丁寧に押したり揉んだりツボを押さえて刺激することで、全身の機能を整え、身体全体に良い影響を与えると言われています。
また、ふくらはぎや足の甲をケアするリフレクソロジー(リフレ)を取り入れることで、さらに効果が期待できます。
ゆくりやではベビーオイルや専用の足つぼクリームを使った施術になります。

ゆくりやの足つぼリフレについてはこちらの記事をお読みください。
足つぼリフレについて

冬におすすめな理由

冬場は足先から冷えてしまうことが多く、むくみやすい時期となります。
足つぼリフレはそんな足元のケアにおすすめです。
以下の効果が期待できます。

・冷えの解消

足元から血行を促進させ身体全体を温めるほか、反射区の刺激で刺激で身体の内側からも温める効果が期待できます。

・むくみ改善

むくみは血行や疲労を滞らせてしまうので、足のリンパの流れを整えて、むくみやだるさを解消させます。

・全身のバランス調整

内臓の反射区を刺激することで、胃腸や肝臓などの機能を活性化させる効果が期待できます。

冬場は足元が冷えて血行不良になりやすいため、足裏・ふくらはぎから全身の血行を良くし全身の健康維持に役立ててください。
足裏を触られるのが苦手だったり、冬のブーツで匂いが気になる方や、水虫や怪我などで触れない場合は「ハンドリフレ」も有効です。
手にも反射区があるので同じような効果が期待できます。
ただし足よりも範囲が狭い、足裏のように圧をきつくかけられない部位となるため足つぼリフレの方がよりおすすめです。

3.「もみほぐし×足つぼリフレ」の
相乗効果

もみほぐしと足つぼリフレを組み合わせることで、それぞれの効果が高まり、冬にぴったりのリラクゼーションを実現させます。

相乗効果のポイント

1.全身の血行促進

もみほぐしで筋肉を緩め血行が良くなり、足つぼリフレでさらに血液循環を促進させます。
冷え性や末端の冷えが解消され身体がポカポカと温まることが実感できる期待ができます。

2.深いリラクゼーション

もみほぐしが全身の筋肉の緊張をほぐし、足つぼリフレが体内から疲労を癒してくれます。
この組み合わせにより心身のバランスが整い、全身を深くリラックスへ導いてくれます。
足つぼリフレでお休みになる方が多いのはリラックスできている何よりの証拠です。

3.疲労回復がスピーディー

全身の硬くなった筋肉の緩和と、内臓機能の活性化が同時に行われるため、冬の疲労感や倦怠感が短時間で回復する効果を期待できます。

4.冬特有の悩みをまとめてケア

冬に多くなる肩こりや腰痛、足の冷えやむくみを一度にケアできる点も大きな魅力の1つです。

4.おすすめの時間配分

施術時間に関してはもみほぐしと足つぼリフレを合わせて90分以上の施術をおすすめしています。
もちろん60分、75分の短時間でも身体のケアやリフレッシュすることは可能ですが、じっくりと身体を癒したい場合は90分以上を選択していただけると、リラックスしながら効果を実感することができます。

もみほぐし(40分〜60分)

肩や背中、腰といった上半身をメインに施術したり、下肢がお疲れの方は臀部や太もも周りをうつ伏せの状態で施術していきます。
短い時間でのもみほぐしは部分的なもみほぐしを希望の場合は有効です。
ただし普段60分のもみほぐしに慣れている方に関しては、それより短い時間のもみほぐしですと物足りなく感じる場合もありますので、物足りなく感じるようであれば60分のもみほぐしにプラスのお時間の足つぼリフレをご利用ください。

足つぼリフレ(20分〜45分)

足つぼリフレは足裏の反射区の刺激に加え、ふくらはぎまでを施術させていただきますので最低でも20分(片足10分)の施術がおすすめです。
またむくみや冷えを強く感じている方は、足つぼリフレ30分以上の施術がゆっくりとリラックスでき、すっきりと見た目にも効果を感じやすい施術時間ですのでお試しください。

仕上げのストレッチ(5分〜10分)

最後に軽い下肢のストレッチを加えることで筋肉を整え伸縮性を高め、身体の動きをスムーズにできるようサポートしていきます。
ただし、60分や75分で組み合わせたメニューですと施術のスピード重視になってしまいリラックスできない、またはリラックスを重視すると時間が足りず施術から省かなくてはいけない時もあります。
お時間に余裕がありましたら90分以上の施術で満足のいく施術を受けられると思いますので、おすすめいたします。

ゆくりやではもみほぐしと足つぼリフレを組み合わせられる「オーダーメイドセット」のメニューを準備しています。
オーダーメイドセットメニューについてはこちらの記事をお読みください。
オーダーメイドセットについて

5.冬に施術を
受ける際の注意

・水分補給をしっかり

施術後は老廃物が流れやすくなるため、できるだけこまめに常温のお水や白湯を飲みます。
冷たい飲み物を摂取してしまうとせっかく足つぼリフレで活性化させた内臓機能に負担をかけやすく、身体へのストレスとなってしまいます。

・体を冷やさない

施術後は身体が温まっていますが急に冷えてしまいますと効果が半減する、と言われています。
外出は避け、暖かい服装で身体を休めてあげましょう。

・継続的なケアを心がける

冬は寒くて身体を縮こまらせ筋肉を硬くしてしまったり、つねに冷えとの戦いになります。
月に1〜2回の程度で施術を受けることで定期的な身体のケアをし、軽くなった心身で生活を送っていただけたらと思っています。

さいごに

冬は寒さや冷え、血行不良が原因で体調を崩しやすくなる季節です。
「もみほぐし×足つぼリフレ」の施術を取り入れることで、全身の疲労を癒しつつ、冬の悩みに多いむくみや冷えの改善を期待できます。
また、心地よい施術はストレス解消にも役立ち、冬の心身のバランスを整えるのにも最適です。
この冬はぜひ「もみほぐし×足つぼリフレ」の組み合わせで、心身ともに健康的ですっきりとした毎日を過ごしていただきたいと思っています。

ざまみ

投稿者プロフィール

ざまみ
ざまみ